当会では、臨床心理士・公認心理師、カウンセラーなど対人支援者の自己研鑽の場を提供しております。
このページでは、当会で提供しているトレーニングやスーパーバイズを紹介しています。
カウンセリング・スキルアップ・トレーニング
カウンセリングの進め方、特に傾聴(リスニング)について、見直してみませんか?
傾聴(リスニング)はカウンセリングの基本的な技法として位置づけられています。しかし、傾聴(リスニング)を実際にトレーニングできる場はほとんどありません。
対人支援職(臨床心理士・公認心理師・カウンセラー)として現場に出たけれど、まだまだ聴き方に自信がない…という方、ぜひとも一度は体験してみてください。
提供方法
オンライン形式、もしくは対面形式(西宮北口周辺)となります。
それ以外の場所での実施も可能ですが、別途費用(会場費・交通費)を徴収する場合がございます。ご希望の方はご相談ください。
対象者(このトレーニングを受けていただきたい方々)
- 臨床心理士・公認心理師
(特に、資格取得後間もない方におすすめです) - カウンセラーとして仕事をされている方
- 心理系大学院生(特に、傾聴を授業等で体験的に学ぶ場がない方)
- 人の「願い」や「心の声」を聴くことを仕事にされている方
(これまで、占い師の方にも受けていただき、効果を実感していただくことができました) - その他、「聴く」ことを仕事にされている方
初回トレーニングの流れ
下記「初回トレーニング申し込みフォーム」より、必要事項をご記入ください。
トレーニング・セッションの前に一度お話する機会を持ちたいと考えています(Zoomによるオンライン面談)。
トレーニングの内容について説明するだけでなく、トレーニングを受けることでどうなりたいか(ニーズ)、ご自身が提供するカウンセリングのどのような点について課題を感じているか、などを聞き取りさせていただきます。
そのニーズや課題について、トレーニングで扱うことが可能かどうか(あるいはどのように扱っていくか)を検討させていただきます。
最終的にトレーニングを受けられるかを、この時点でご判断いただければと存じます。
このトレーニングでは、話し手としてご協力いただける方とともにセッションを行っていきます。
話し手を依頼するパートナーは、ご自身で探していただくこともできます。
パートナーが決まりましたら、トレーニング・セッションの日程調整をいたします。
なお、当方でパートナーを探すことも可能です。その場合は依頼手数料として1,500円をご負担いただきます。
日程が確定しましたら、トレーニング費用(下記セッション料金および依頼手数料)を指定の振込先までお振込みください。
トレーニング・セッション開始日時より3日前までのお振込みをお願いしております。
当日はパートナーを話し手として、実際に50分程度のセッション(カウンセリング・聴き手体験)をしていただきます。
事前打ち合わせでの要望や検討に基づき、セッションの途中で必要に応じて助言や指導を行います(途中で介入することなくセッションを進めることもできます)。
セッション終了後は、パートナーとともにセッションを振り返ります(30分程度)。
トレーニング・セッションの後日に振り返りセッションを実施します(パートナーは参加しません)。
振り返りセッションを実施する場合は、トレーニング・セッションで録音を実施いたします。
セッションの逐語記録を振り返りながら、事前打ち合わせで話し合われたニーズや課題を検討できればと存じます。
ご自身のカウンセリング場面を逐語記録に起こして検討する機会は、滅多にないことでしょう。
文字にして視覚化することで、セッションの流れや応答の仕方をじっくり検討することが可能になります。
料金(初回セッション)
初回セッションは、トレーニング・セッションと振り返りセッションをセットで提供いたします。
初回セッション:19,800円
下記該当者は割引価格にて提供いたします。
- 修士課程(博士前期課程)大学院生:5,000円(振り返りセッション含む)
- 大学院修了後3年未満:10,000円(振り返りセッション含む)
料金(2回目以降)
2回目以降は、トレーニング・セッションのみを受けることもできます(振り返りセッションを行わない場合はトレーニング・セッションでの録音を実施しません)。
2回目以降のトレーニングのお申し込みは、メールにてご連絡ください。
トレーニング・セッション…1回:15,000円,5回セット:70,000円
振り返りセッション:1回につき5,000円
下記該当者は割引価格にて提供いたします(セット料金はありません)。
修士課程(博士前期課程)大学院生
― トレーニング・セッション1回:5,000円,振り返りセッション:1,000円
大学院修了後3年未満
― トレーニング・セッション1回:10,000円,振り返りセッション:3,000円
初回トレーニングお申込み
初回トレーニングのお申し込みは、下記フォームよりお願いいたします。
申し込みフォーム入力完了後1週間以内に、当会よりメールをお送りいたします。
1週間以内に返信がない場合は、大変お手数ですが、下記アドレス宛に再度ご連絡ください。
お問い合わせ先:info☆shimanchu-room.net(担当:筒井優介)
↑ ☆をアットマークに変えて送信してください ↑
- ご入力いただきました個人情報につきましては、当会からのご案内や連絡を目的として使用させていただきます。それ以外の用途で使用することはございません。
- 第三者が情報を閲覧・使用することは一切ございません。
スーパーヴィジョン(SV)
ご担当されているケース(事例)について、助言・指導を行います。
心理臨床面接の(逐語記録等による)振り返りだけでなく、ケースを取り巻く状況の整理など、目的やニーズに応じて実施することができます。
対象
- 臨床心理士
- 公認心理師
- 心理系大学院生(公認心理師/臨床心理士を目指す方)
- その他、カウンセラーとして従事されている方
提供方法
オンライン形式、もしくは対面形式(西宮北口周辺)となります。
それ以外の場所での実施も可能ですが、別途費用(会場費・交通費)を徴収する場合がございます。ご希望の方はご相談ください。
料金
1回(90分程度):10,000円
下記該当者は割引価格にて提供いたします。
- 修士課程(博士前期課程)大学院生:5,000円
- 大学院終了後3年未満:7,000円
お申込み方法
【お問い合わせ】ページの【お問い合わせフォーム】をご利用ください。
【題名】に「スーパーヴィジョン希望」と記入してください。
また、【メッセージ本文】には下記必要事項をご記入ください。
- ご所属(大学院生は大学名・学部/研究科名、大学院終了後3年未満の方はご修了年月)
- 資格(臨床心理士・公認心理師・その他)
- ご希望の受講形式(オンライン形式/対面形式;ご希望の場所)
- ご希望の日時(曜日や時間帯など)
- 申込動機(SVに期待することなど)