ルームメイト

しまんちゅルーム:関西オフィス

オーナー

筒井優介(Yusuke Tsutsui, Ph.D.)

関西大学大学院心理学研究科博士課程後期課程修了
博士(心理学)、臨床心理士、公認心理師
The International Focusing Institute認定トレーナー
ゲシュタルト療法ファシリテーター

沖縄県那覇市で生まれ、兵庫県三田市で育つ。幼少期はうちなーぐちを喋れていたそうだが、今では似非うちなーぐちしか喋れない。沖縄方言勉強中。
大学時代にフォーカシングに出会い、実践・研究をしている。夢とフォーカシングにも関心があり、友人のふとした一言から“夢PCAGIP”と称したグループワークを考案。国内だけでなくSeattleのthe International Focusing Conferenceや神戸のthe 1st Asia Focusing International Conferenceでもワークを実践しており、実践と研究を続けている。
また、博多で開催された『フォーカシングとゲシュタルトのコラボレーションワークショップ』に参加し、ゲシュタルト療法の魅力に惹かれ、ゲシュタルト療法のトレーニングを開始した。フォーカシングとゲシュタルトの統合的アプローチや、コラボレーションという可能性にも関心がある。
2018年11月に沖縄県那覇市で『フォーカシングとゲシュタルトのコラボレーションワークショップ』を主催したことを契機に“カウンセリングオフィスしまんちゅルーム”としての活動を開始。以来、沖縄での人間性心理学(フォーカシングやゲシュタルト療法)普及活動を行っている。2022年には沖縄県で日本フォーカシング協会年次大会を開催、実行委員長を務めた。

→ 主要業績一覧はこちら ←

(Photo by Sohei Ikemi; at the 1st Asia Focusing International Conference)

しまんちゅルーム:沖縄オフィス

沖縄で活動していますが、オフィスはまだありません(笑)。いつか沖縄でもオフィスを持つのが夢です。
沖縄県内のメンバーを中心に、学びあいの輪を広げております。

沖縄リスニング勉強会(2025年7月~)

月1回、オンラインでリスニングを体験・練習ができる場を設けております。
「沖縄の皆様の学びの場を提供したい」という思いから「沖縄リスニング勉強会」と名付けられました。
もちろん、沖縄県外からの参加者も大歓迎です!

第1回:2025年7月10日(木) 20:00~22:00
※2025年は第2木曜日を基本に実施します。

【参加費】1,000円 (学生:500円)

お問い合わせ・お申し込みは、下記よりお願いいたします。

お問い合わせ・お申込み先:focusinginokinawa☆gmail.com
(担当:小原浩)
 ↑ ☆をアットマークに変えて送信してください ↑